梅田川で鳥さんぽ【2024年2月11日】

イカルチドリ 野鳥観察

見つけた鳥

カルガモ

数少ない、緑色の草を求めて動き回っています。

カルガモ

ぱくぱく。

カルガモ

土手にだって進出していきます。

カルガモ
カルガモ

お腹いっぱいになったら一列になってお昼寝。

水の流れとの関係なのだと思いますが、みんな同じような方向をむいて丸まっている様子は、いつ見てもほのぼのしますね。

カルガモ

コガモ

コガモ

寝ているように見えて、こちらを警戒して見てきています。

コガモ

マガモ

マガモ

ムクドリ

午前中は活動時間なのか、電線に留まらずに地面をチョコチョコ動き回っていました。

ムクドリ

カルガモが食べていた土手の草をムクドリも狙っていました。

ムクドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ツグミ・スズメ

ツグミはチョコチョコチョコチョコ、ピタッ!と歩いては止まって周囲を見渡す、という動きをするので、見つけやすいです。

ツグミ

地面をほじほじ。

ツグミ

ぱくぱく。
スズメ「お、何かあるんか?」

ツグミ

ツグミ「なんじゃ?」
スズメ「なんでもありませんよ~、見ていませんよ~」

ツグミ

モズ

キリッ。

モズ
モズ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

目の周り、よく見たら嘴と同じ黄色になっているんですね。
初めて気が付きました。

オオハクチョウ
オオハクチョウ

ドバト

足環をつけている、顔がまだら模様の鳩を見つけました。

どこかの鳩小屋から来たのかしら?

ドバト

私は東京出身なのですが、仙台に来てから、あちこちで鳩小屋を見つけるので、鳩の飼育をするのに県の特性とかが現れているのか?何か理由があるのかな?と少し不思議に思っています。

仙石線の宮城野原駅付近の交差点では、よく鳩の空中ショーを見ることができます。

イカルチドリ

コガモを眺めているときに何かテクテク近づいてくる、と思ったらイカルチドリでした。

イカルチドリ

1羽で行動している様子。2か所で見かけたけど、同一個体かな?

イカルチドリ

石がゴロついている場所がお好きな様子です。

イカルチドリ

昨年11月にも梅田川でイカルチドリを見つけたけれど、同じ個体が冬越しをしていたりして…。

ベニマシコ

雌です。あまり聞かない鳴き声がするな~と探していたところ、はじめて見つけました。

ベニマシコ

枯草の中でうごめいていたので、写真はうまく撮れませんでしたが、双眼鏡ではまるまるとした姿をじっくり見ることができました。

ベニマシコ

ジョウビタキ

右見て~

ジョウビタキ

左見て~

ジョウビタキ

そいやっ!

ジョウビタキ

ノスリ

ヤナギの木に何か塊が乗っているな~、と見ていたら。

ノスリ
ノスリ

ノスリは胸元の毛がふわっふわしているのと、目がくりくりしていてかわいらしい印象。

ノスリ

トビ

ハシボソガラスにつつかれていました。

トビ

ハシボソガラス

ハシボソガラス

コメント